人気ブログランキング | 話題のタグを見る

浜の小屋

hamanokoya.exblog.jp
ブログトップ
2015年 06月 29日

旅人




旅は好きだが長旅ができなくなった。
年齢的に体力は低下し、地域の役目も多くなる。
それでも知らない所へ行ってみたい。
何処でもいいから元気な内に。

若い頃は山歩きもしていた。
妻は、今でも5000mくらいの高歩きまでするが、
夫は、地食と足が不安で付いて行けない。
パスポートも要らなくなった。
今は短い旅をする。



旅人_d0159062_11192197.jpg


旅の乗り物は決まっていない。
近頃は短い日程から飛行機や新幹線が多くなった。
たまに我が家の軽自動車で遠出する。
旅は乗り物で時間と距離と予算が決まるが、
日程を優先する旅。
昔は、歩きもあり予定外の日延べもした。
自分の想いが先だった。



旅人_d0159062_11192112.jpg


旅の食事は、朝飯と昼飯は簡単に済ませる。
夜は豪華ではないが酒を飲みながら存分に食地を楽しむ。
予期しない出会いが旅人をもてなす。
街なら素泊まりして、食事は居酒屋で済ませるが定番になった。
近頃は国内でもゲストハウスを探せるようになった。
田舎泊なら地に馴染む簡易な民宿が多い。
食と同時に会話が楽しめるから。
食って飲んで話して寝る。



旅人_d0159062_11192175.jpg


旅のかたちは色々あるが意味なく建物に目移りする。
美術館や駅舎などの建築家が知りたくなる。
建物にはコンセプトがあり、地域の看板で固有な表現をしているから。
知らない土地でも人の暮らしや地域が想像できる。
意外な所に意外な建築物が存在する。
美しい新旧の箱もの。


旅の装備は、昔からバックパックと決めている。
以前は中型のトレールと小型のディパックを使い分けていた。
一昨年から中間の26サイズ一本にした。
旅のかたちが年齢でトレイルからハイクになったから。
街でも山でも使える便利なザック。
飛行機の機内持ち込みができる最大サイズを選んだ。
それはジャックウルフスキンのレディス。
細身だが背負いやすく背当てのメッシュで汗をかきをしない。
ウエストベルトのフィット感がよく肩こりしない。
小物入れも多くレインカバーも付いている。
街旅のバックパックにも少洒落ている。
詰め込みが楽しい旅の袋。

街旅の履物は、昔からスタンスミスと決めていた。
これまで何足ものスミスを履き古した。
無難で靴として信頼していたから。
近頃のスタンスミスは足に馴染むまで時間がかかるようだ。
野山歩きはゴアのトレッキングと革の山靴を持つが、
サロモンの丈夫な皮靴を履く山旅の場はない。
軽くて丈夫で蒸れないトレッキングシューズに履きなれたから。
草履タイプのサンダルは場を選ぶが案外重宝なもの。
草鞋の数が旅の距離ではなく、
乗り物の速度が旅のマイレージになった。



旅人_d0159062_11195928.jpg


旅の小物はいろいろあるが、自分旅に欠かせない角瓶ポッケット。
間持たせにコイツとコーラやポカリを交互に飲む。
時と場所を選ばないで。
旅の酒ではなく友として携帯する。
近頃は、機内持ち込みのチェックが厳しくなった。
愛用の必需品、角瓶やビクトリノックスのナイフが同乗できない?
石田ゆうすけ「行かずに死ねるか」の文庫本を持ち歩く。
旅に出てまで旅の本と思うが携帯する。
読んだり読まなかったりするが、お守りのようなもの。
非常用としてウィダー2袋とペンライト。
薬は下痢止めだけ。
野宿するような旅をしないから。

旅をした数や距離は少ないが思い出は多い。
近頃は観光地や、山でも海でも中高年の旅人が多くなった。
戦後まもなく生まれた多くの人たち。
旅は釣りと同じで「フナ釣りに始まって、フナ釣りで終わる」。
趣味でもないが身をもって思う。


漁師が旅をしなくなった。
遠方から旅人が訪ねてくるから。
漁をして、我が家に居ながらにして旅をする。
人生の第四コーナー。
旅は受け入れも楽しいもの。







by hama-no-koya | 2015-06-29 04:35 | Comments(0)


<< 網仕事      四万十の川道 >>