人気ブログランキング | 話題のタグを見る

浜の小屋

hamanokoya.exblog.jp
ブログトップ
2015年 08月 03日

奈古駅前と渋谷駅前




スクエアな横断歩道とスクランブルな横断歩道。
田舎と街のちがいを比較。
ちがいがあるから人はあこがれる。
地域のらしさ。



奈古駅前と渋谷駅前_d0159062_16123003.jpg


山陰本線の奈古駅。
阿武町にはJRの駅が三つある。
木与駅と宇田郷駅の利用者は日に数人と少ない。
ふたつは海辺の無人駅。
奈古駅は高校があるので朝晩は多くの学生が利用する。
駅前を国道191号線も走る。
駅前に商店は無く、食べ物屋が二軒ある。
昔は名物の饅頭屋もあった。

あの時代は、となりの萩市に勤める人が多かった。
その多くは列車を利用した。
奈古から萩の高校へ通う学生が多かった。
奈古の高校へ通う学生も多かった。
田舎町の高校にも全校生徒が600人はいたと思う。
通学も通勤も列車に頼った。



奈古駅前と渋谷駅前_d0159062_16122712.jpg


人影がない昼下がりの駅前。
列車も昼前後の時間帯は無駄なので走らない。
利用者がいないから。
それでも駅があるだけでもいいと思う。
駅は人がいなくても町への大切な玄関口だから。
地方の廃駅を旅で見てきた。

昔の映画「ハイヌーン」の奥深い意味を思い出す。
今になってわかる作品の中身。
ゲイリー・クーパーは一人で戦った・・・。
町をまもるために。



人が多くいた渋谷の駅前。
今から40年前頃も人が多かった。
ハチ公で仲間と待ち合わせをしたが、人が多くて探すのが大変だった。
ハチ公のシッポで待つと言っていたくらい。
若い頃、小田急喜多見に住んでいたのでなつかしい街。
若者はなぜか渋谷が好きだ。
未来があるから。



奈古駅前と渋谷駅前_d0159062_14483059.jpg


渋谷も少し前まではそんなに変わってはいなかった。
今では日本で一番変わりそうな街。
そこら中で工事が始まった。
駅前だけなく代々木の近くまで。
渋谷区役所も新しく建て変わるらしい。
豊島区役所の次は、渋谷区役所の建物が生まれ変わる?
渋谷公会堂まで建て変わる?
災害難民の一時的な受け入れ場所も考えているとか。
来そうな都市災害に備える。
予算総額は大だが、その取り組みがおもしろい。
完成が楽しみな渋谷駅周辺。



奈古駅前と渋谷駅前_d0159062_14483005.jpg


渋谷の駅前はこれからで、
奈古の駅前はこれまでのこと。

奈古駅には正午に到着する列車は無い。
まちが平穏だから。
その意味を知る人すらもいない。







by hama-no-koya | 2015-08-03 04:47 | Comments(0)


<< 宇田と尾無と谷中銀座      阿武町役場と豊島区役所 >>