2013年 08月 26日
![]() 夜明けに この夏二回めの大雨が降った。 豪雨の傷跡が癒えないうちに。 それでも陽は西に傾く。 前回の豪雨で決壊・仮補修した小川の土手が またやばくなった。 濁流が土嚢の土手を越えて流れる・・・ 地区の消防団員が出動する。 床下浸水一戸で、なんとか被害を食い止めることができた。 団員の活動もあるが 大雨が小雨になったから。 お昼からは晴れる 手の平を返したような雨上がりの天気。 夕陽の沈む方向に見島が見える。 我が家から 漁船で一時間と少しで行ける南日本海に浮かぶ島。 近くに八里ガ瀬という好漁場がある。 20年くらい前に 50キロぐらいのクロマグロを釣ったことがある。 自己の釣り歴で最大の大物だろう。 昔の話だが、忘れることのない 今では近い思い出。 見島周辺でイカ釣りもしたが、今は漁場が遠くに思えるから行かない。 船の老朽化と自分のやる気のなさからだろう。 仮に行っても 魚資源の減少で水揚げの保証がないからそうなる。 今は安定した定置網漁を本業にするようになった。 同時に経費のかからない素潜り漁を兼業にしている。 海仕事の冒険は、確率とチャンスでする時代になったから。 漁師の大航海時代はとっくに終わった。 燃油が上がり 魚も減ったし 大海の主権が厳しい時代。 帆を張って風で走る船 順風満帆の海仕事? 田舎漁師も経営を考える時代。 沈む夕陽のその先に 大きなユーラシアの大陸があって・・・ その大地の終わりが ロカの岬 そこが海の始まり。 ・・・意味不明だが好きな言葉。 雨上がりのいつもの夕暮れ。
by hama-no-koya
| 2013-08-26 04:12
|
Comments(0)
|
アバウト
カテゴリ
以前の記事
2019年 01月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 フォロー中のブログ
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||