人気ブログランキング | 話題のタグを見る

浜の小屋

hamanokoya.exblog.jp
ブログトップ
2018年 05月 07日

春と夏の間の海

春と夏の間の海_d0159062_17165470.jpg

暦の上では夏になった。
遅くなった夕暮れ。
この頃は海の季節も変わり目。
春先から伸びた海藻が抜けて海面に浮き上がり、
流れ藻となり海面を漂流する。

風向きで港の中に漂着した藻。
毎年のことで珍しくはないが漁船の出入りが困難になる。
押し寄せた藻は自然に沖合に流れ出すこともあるが、
海岸に打ち上げた藻は人が掃除をする。

その昔は、流れ藻は貴重な肥料だった。
漁村の裏山に段々畑があったから。
昔の人は、竹の背負いカゴに入れ坂道を畑まで運んだ。
初夏に麦を刈り、その後作にサツマイモを植えた。
段々畑の今は無く、山となり雑木や放置された杉林になった。
その変貌は他人には分からない。
五十年以上そこで暮らした人だけが知る話し。
生まれた家で今も暮らす。


春と夏の間の海_d0159062_17173098.jpg
海水温の上昇にともない赤潮も発生する。
そこらの海が赤い色になる。
魚も大変だろうが、アヒルも泳ぐ場所が無い。
羽毛の白は汚れが目立つ。
飛べないアヒル。

港内の赤潮は西風で漂着し、北風になると消滅する。
昔からのことで、春の終わりから夏の海になる自然の現象。
漁師は赤潮が去るのを待つだけ。

海にも季節がある。
今頃は、春の海と夏の海の変わり目。
自然のお色直し。






by hama-no-koya | 2018-05-07 04:54 | Comments(0)


<< 梅雨のはしり?      浜の掃除 >>